fc2ブログ
データを駆使した軸馬予想を無料で公開中!軸馬は2002年から継続して、単勝64%、複勝90%以上です(いつの間にか15年超えてた^^;)皆様の投資競馬のお役に立てたら幸いです。90%軸馬でハッピーになって下さいね。  ※本家「90%軸馬」は私のこのブログです。最近増えてきた類似、もしくは「90%軸馬」の検索キーワードだけを謳った、私となんの関係も無いキーワードパクリサイトにご注意下さい。
8月20日(土)の90%軸馬
2016年08月19日 (金) | 編集 |
応援よろしくお願いします!!
人気ブログランキング  競馬ブログランキング

みなさん、こんばんわ^^
相互リンク募集してます。

明日20日(土)の90%軸馬は、

札幌  5R-11番  です。
レッドアンシェル  福永

ちなみに過去のデータの統計上、
85%の確率で3着に入る軸馬は、

札幌  1R-9番  
サトノホルス  モレイラ

新潟  11R-6番  です。
ヴォルシェーブ  デムーロ

ちなみに過去のデータの統計上、
80%の確率で3着に入る軸馬は、

新潟  2R-11番

小倉  7R-3番

小倉  12R-2番  です。

日曜の85%軸馬は7着。
今回もバンドワゴンは出遅れてしまいました。
これで復帰3戦全てで出遅れ。
前走の福永騎手は出遅れてもシゴいてハナにつけたのですが
今回の浜中騎手は内の前目で控える競馬。

レース中は跳びの大きい馬なので、内で包まれると、
掛かるまでは行きませんが、何とも窮屈そうに走っていました。
精神的にも肉体的にも窮屈な走りをしてた様に見えました。

直線入るコーナーで強引に持ち出そうとしたためか、
キングストーンに妨害気味に被せ、早々に追うのをやめそのままゴール。
メインレースという事もあり、場内は騒然とした空気になりました。

逃げ馬にとっての出負け癖は致命的な可能性があり、
調教師の指示か浜中騎手の考えかは分かりませんが、
出遅れて逃げれなかった時の前目の競馬を試したのか・・・しかし、
跳びの大きいこの馬には、内は自由に競馬が出来ずにただ苦しそう。

私個人は抽出された軸馬が、逃げ馬で前日ワクワクしてましたが、
逃げ馬が逃げないなんてワクワクどころか、落胆しかなかったです。

オープン行く前に色々試したのかも知れませんが、
狭い小倉、逃げれない逃げ馬、跳びが大きい馬が内で揉まれる。
良い面が全く引き出せずに悪い面が全て出たレースに見えます。
今回のレースを糧にせめて次走へのプラスにして欲しいと思います。

明日は90%軸馬が出現しました。
レッドアンシェルはマンハッタンカフェにストームキャット系の母の仔です。
叔父にはキングジョージを勝ったサナエルがいる良血馬です。
ストームキャットと言えばディープとのニックスが有名ですが、
サンデー系全体的にも相性がいいのでしょうね。

デビュー馬には特に大事な指針となる調教ですが、
函館のウッドで乗り込まれていて、
終いの1Fを12秒台、それを馬也で連発しています。
ちなみに一杯の時はOP馬並みの12.1!(4Fは55.6です。)
ゴーサインが出てからのキレ味は相当な物がありそうです。

当然新馬戦なので前評判と調教の気配が物差しとなるのですが、
相手関係の血統を見ると、スマートファルコンとか、ヴァーミリアンとか
ダート血統がちらほらある感じなんですよね。
とりあえず芝で色々と試そうとしてる感じでしょうか。

レッドアンシェルは騎手も先週福永騎手に決まり、
初戦から勝負必至です。

未知の部分はありますが、
調教の様な新馬離れしたラストの瞬発力を
レースで見せて欲しいと思います。

おやすみなさいzzZ

~~~90%軸馬再販のお知らせ~~~

当サイトの90%軸馬の抽出方法の全てを記載した
PDFファイルのE-BOOKの購読を、再開しております。

こちらのページに、ご購読までの手順を記載しておりますので、
興味のある方はどうぞ、ご覧くださいませ。


~~~~~~~~~~~お知らせ~~~~~~~~~~~~~~

リンクにある「お小遣いサイト副収入データサイト」
アップしている月10万円稼ぐ方法の無料レポート大幅更新しました。

お小遣いサイトを利用して、
最小の手間で最大の効率を得る方法を書きました。
コツコツとお金を稼ぎたい方は、
どうぞリンクのハッピーお小遣いを訪問していただき、
PDFのレポートをダウンロードして副収入を得て下さい。
皆さんのお小遣いや、家計の足しにぜひして下さい。
無料レポートスタンドに登録してる訳ではなく、
 独自のHPにレポートを貼り付けているだけですので、
 簡単にダウンロード出来ます。

来週90%軸馬が出現する事を願って、
おやすみなさいzzZ
スポンサーサイト



テーマ:競馬予想
ジャンル:ギャンブル
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック