

2015年03月06日 (金) | 編集 |
応援よろしくお願いします!!
人気ブログランキング 競馬ブログランキング
みなさん、こんばんわ^^
相互リンク募集してます。
※山崎様、問い合わせありがとうございます。
コメント欄にて回答しております。
明日7日(土)の90%軸馬は、
いませんでした。
ちなみに過去のデータの統計上、
85%の確率で3着に入る軸馬は、
中山 10R-1番
モーリス 戸崎
阪神 2R-12番
エイシンナセル 福永
阪神 8R-4番 です。
タガノハヤテ 岩田
ちなみに過去のデータの統計上、
80%の確率で3着に入る軸馬は、
阪神 12R-12番 です。
明日は90%軸馬が出現しませんでした。
その代わりに85%軸馬が3頭出現しています。
モーリスは3歳時にG3、G2に4戦して
掲示板を確保する結果を残した馬です。(最高G2で4着)
過去の結果を見ると適距離はマイルで、
守備範囲は1400~1800位、2000を超えると厳しい印象。
前走1000万下のハンデ戦は、
スタート失敗したのですが、脚を使って加速して好位につけ
最後の直線で再加速して3馬身ちぎって快勝。
実力差の少ない1000万下で
更に横一線になる様に斤量計算されているハンデ戦で横綱相撲!
再度オープン入りして重賞に出る為にも、ここは通過点。
エイシンナセルはダート適正の馬だった様で、初戦の芝は度外視。
ダートに出走してからは3着→2着と来ています。
しかも前走の2着は単勝1.7倍の断然1番人気の馬相手に
タイム差無しのハナ差2着。
メンバーが手薄になり、エイシンの主戦騎手である
福永騎手が再度乗るという事は、陣営も勝つ気と見ていいでしょう。
タガノハヤテは昨年腸捻転を発症し、
生死の境を彷徨いながら、今年復活した馬です。
故障前に500万下特別(もちの木賞)で2着の成績がある事から、
体調が万全なら同クラスでは明らかに上位。
というか、故障していなければ500万下に現在いる馬ではないでしょう。
8ケ月ぶりに復活初戦の前走はタイム差無しの2着と上々。
今回も岩田騎手とのコンビで、クラス突破を期待したいですね。
おやすみなさいzzZ
~~~「90%軸馬の選定方法大公開」のお知らせ~~~
当サイトの90%軸馬の抽出方法の全てを記載した
PDFファイルのE-BOOKの購読を、再開しております。
こちらのページに、ご購読までの手順を記載しておりますので、
興味のある方はどうぞ、ご覧くださいませ。
~~~訪問者様へ~~~
リンクにある「お小遣いサイト副収入データサイト」で
アップしている月10万円稼ぐ方法の無料レポート大幅更新しました。
お小遣いサイトを利用して、
最小の手間で最大の効率を得る方法を書きました。
コツコツとお金を稼ぎたい方は、
どうぞリンクのハッピーお小遣いを訪問していただき、
PDFのレポートをダウンロードして副収入を得て下さい。
皆さんのお小遣いや、家計の足しにぜひして下さい。
※無料レポートスタンドに登録してる訳ではなく、
独自のHPにレポートを貼り付けているだけですので、
簡単にダウンロード出来ます。
明日も90%軸馬が出現する事を願って、
おやすみなさいzzZ
~~~~~~~~~~~お知らせ~~~~~~~~~~~~
人気ブログランキング 競馬ブログランキング
みなさん、こんばんわ^^
相互リンク募集してます。
※山崎様、問い合わせありがとうございます。
コメント欄にて回答しております。
明日7日(土)の90%軸馬は、
いませんでした。
ちなみに過去のデータの統計上、
85%の確率で3着に入る軸馬は、
中山 10R-1番
モーリス 戸崎
阪神 2R-12番
エイシンナセル 福永
阪神 8R-4番 です。
タガノハヤテ 岩田
ちなみに過去のデータの統計上、
80%の確率で3着に入る軸馬は、
阪神 12R-12番 です。
明日は90%軸馬が出現しませんでした。
その代わりに85%軸馬が3頭出現しています。
モーリスは3歳時にG3、G2に4戦して
掲示板を確保する結果を残した馬です。(最高G2で4着)
過去の結果を見ると適距離はマイルで、
守備範囲は1400~1800位、2000を超えると厳しい印象。
前走1000万下のハンデ戦は、
スタート失敗したのですが、脚を使って加速して好位につけ
最後の直線で再加速して3馬身ちぎって快勝。
実力差の少ない1000万下で
更に横一線になる様に斤量計算されているハンデ戦で横綱相撲!
再度オープン入りして重賞に出る為にも、ここは通過点。
エイシンナセルはダート適正の馬だった様で、初戦の芝は度外視。
ダートに出走してからは3着→2着と来ています。
しかも前走の2着は単勝1.7倍の断然1番人気の馬相手に
タイム差無しのハナ差2着。
メンバーが手薄になり、エイシンの主戦騎手である
福永騎手が再度乗るという事は、陣営も勝つ気と見ていいでしょう。
タガノハヤテは昨年腸捻転を発症し、
生死の境を彷徨いながら、今年復活した馬です。
故障前に500万下特別(もちの木賞)で2着の成績がある事から、
体調が万全なら同クラスでは明らかに上位。
というか、故障していなければ500万下に現在いる馬ではないでしょう。
8ケ月ぶりに復活初戦の前走はタイム差無しの2着と上々。
今回も岩田騎手とのコンビで、クラス突破を期待したいですね。
おやすみなさいzzZ
~~~「90%軸馬の選定方法大公開」のお知らせ~~~
当サイトの90%軸馬の抽出方法の全てを記載した
PDFファイルのE-BOOKの購読を、再開しております。
こちらのページに、ご購読までの手順を記載しておりますので、
興味のある方はどうぞ、ご覧くださいませ。
~~~訪問者様へ~~~
リンクにある「お小遣いサイト副収入データサイト」で
アップしている月10万円稼ぐ方法の無料レポート大幅更新しました。
お小遣いサイトを利用して、
最小の手間で最大の効率を得る方法を書きました。
コツコツとお金を稼ぎたい方は、
どうぞリンクのハッピーお小遣いを訪問していただき、
PDFのレポートをダウンロードして副収入を得て下さい。
皆さんのお小遣いや、家計の足しにぜひして下さい。
※無料レポートスタンドに登録してる訳ではなく、
独自のHPにレポートを貼り付けているだけですので、
簡単にダウンロード出来ます。
明日も90%軸馬が出現する事を願って、
おやすみなさいzzZ
~~~~~~~~~~~お知らせ~~~~~~~~~~~~
スポンサーサイト
この記事へのコメント
山崎様、問い合わせありがとうございます。
特別版ですが、再販の予定はありません。
特別版の内容は通常版と同じく2006年に発行し、
10年近く経過した古い内容です。
特別版発行以後、様々なサイトや出版物で
同様の買い目ロジックを見かける様になりました。
(皆、同時期に同じロジックを考えていたのか、
パクられたのかは分かりませんが。)
現在でもそのロジックまんまで
買い目を出しているサイトを時々見ますので、
恒常的に一定の威力があるのかも知れません。
(私はE-BOOKに書いてから特別版の買い目は買っていません。)
プラスアルファとして、私が90%軸馬以下、
様々な買い目ロジックを見つけていった方法も
馬券師養成講座的な内容で書いております。
それも10年近く前で、全て手作業で統計していた時代の話ですね。
そう言った古い情報ですので、現在は再販をしておりません。
ただ、そう言った事を理解の上で
情報としており読み物として欲しい、
当時のデータ競馬の回顧録として見てみたい、
と言う熱心な方には個別に販売しております。
(実は1、2ヶ月に何人か特別版が読みたいという
問い合わせがあります。ありがたい事ですね。)
代金は、当時と同じ4980円です。
(2006年時に飛びついて購入して頂いた方に申し訳ないので、
価格改定はしておりません。)
以上の事をご理解の上、
それでも意思があるのであれば、お返事下さいね。
問い合わせの回答は以上になります。
余談ではありますが、
90%軸馬の10年間を振り返った新しい
E-BOOkを執筆しております。
90%軸馬の更に確度を上げる最新の方法を
探って行きたいと考えております。
仕事が忙しく、いつになるとは言えませんが、
その時がくればブログにて告知しますので
これからも、ブログ訪問よろしくお願いします。
特別版ですが、再販の予定はありません。
特別版の内容は通常版と同じく2006年に発行し、
10年近く経過した古い内容です。
特別版発行以後、様々なサイトや出版物で
同様の買い目ロジックを見かける様になりました。
(皆、同時期に同じロジックを考えていたのか、
パクられたのかは分かりませんが。)
現在でもそのロジックまんまで
買い目を出しているサイトを時々見ますので、
恒常的に一定の威力があるのかも知れません。
(私はE-BOOKに書いてから特別版の買い目は買っていません。)
プラスアルファとして、私が90%軸馬以下、
様々な買い目ロジックを見つけていった方法も
馬券師養成講座的な内容で書いております。
それも10年近く前で、全て手作業で統計していた時代の話ですね。
そう言った古い情報ですので、現在は再販をしておりません。
ただ、そう言った事を理解の上で
情報としており読み物として欲しい、
当時のデータ競馬の回顧録として見てみたい、
と言う熱心な方には個別に販売しております。
(実は1、2ヶ月に何人か特別版が読みたいという
問い合わせがあります。ありがたい事ですね。)
代金は、当時と同じ4980円です。
(2006年時に飛びついて購入して頂いた方に申し訳ないので、
価格改定はしておりません。)
以上の事をご理解の上、
それでも意思があるのであれば、お返事下さいね。
問い合わせの回答は以上になります。
余談ではありますが、
90%軸馬の10年間を振り返った新しい
E-BOOkを執筆しております。
90%軸馬の更に確度を上げる最新の方法を
探って行きたいと考えております。
仕事が忙しく、いつになるとは言えませんが、
その時がくればブログにて告知しますので
これからも、ブログ訪問よろしくお願いします。
2015/03/06(Fri) 21:04 | URL | 90%軸馬 #-[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2015/03/07(Sat) 23:32 | | #[ 編集]
| ホーム |